銀行員の恋愛事情 ②

2020年10月4日

今日は久しぶりの快晴でしたね☀️‼️
湿度もなくて、快適な1日でした‼️

改めまして、こんにちは😃
さけみぃです。
さて、本日は前回に引き継ぎ恋愛事情のお話です。

入校したばかりの研修で講師の先生(当時研修講師人気No.1)に、まわりが真面目がスーツを着ている輩ばかりだから、女子校員は自由気まま輩に憧れる、と言われました。
理由は自分の周りにいないタイプだから、と。
その時はそんなものかなー、と思っていたのですが、全くその通り!的な話しを後輩から聞かされました。

その子(仮にD子ちゃんとしますね)はグラビアアイドル並みの容姿を持ったわたしの1つ下の後輩で、お互いに転勤した支店で出会いました。
D子ちゃんは会った時点ですでに奥様でしたが、結婚前に鳶職の彼がいたそうで…
その方とはゆくゆくは結婚を視野に入れて巣作りをしていたそうなんです。
でも、家具・電化製品代は全額D子ちゃん持ち、家賃は辛うじてお相手だったようですが、どうもお金にだらし無いところがあって、D子ちゃんが立替えていたらしく…

ここまで聞いて、講師の先生の話を思い出しました。

その後、女性にもだらし無いことが発覚し、D子ちゃんはキッパリ別れを決意し、彼のいない時を見計らって、自分が買ったものを持ち出そうとお家に行ったら…

もぬけの殻。

おおよそお金になるものは全て無くなった後だったそうです。

もちろん、D子ちゃんが買ったものはひとつも残っていなかったそうです…

高い月謝でしたよ~、と明るく振り返った彼女は惚れに惚れられて某有名企業にお勤めされていた4つ上の男性と結婚しました。

…でもやっぱり、銀行員じゃない…😅

本日もお付き合い頂き、ありがとうございました⭐︎

次回もぜひお越し下さいね♪