寒川神社
みなさま、こんばんは☆
さけみぃです^^
3連休も半ばになりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
まずわたしの3連休は呪術廻戦の続きを読むことから始まりました📚
以下、ネタバレになりますのでご注意下さい。7巻の途中まで読み進めたのですが…6巻!!
171ページ、ヤバイ!!!
五条先生のご尊顔に息をするのを忘れそうになりました!!! う、美しい…💖✨✨
呪術師として最強ですし、ご尊顔も神が与えたもうた究極の美を実現したもの…賞賛の言葉が足りなさすぎる…ムネン。

スタイルもこれだけ細身なのにその御手はいかにも雄的なのは反則すぎます!!!(⋈◍>◡<◍)。✧♡カッコイイ…✨
…もちろん原作もスピード感があって、かつ、どこで止めればいいかわからないくらい作品にのめり込んでしまいます…中毒性、ヤバイです。はぁ…(感嘆符)
さて、本日のお題は 寒川神社 です。
今朝、さけみぃ家は休日としてはめずらしく早めに起床したので、どこかに行こう!という話になり、ちょっと願掛けに行きたいな~…と考えていたわたしが「寒川神社に行こう!」と提案しました。
寒川神社(さむかわじんじゃ)は、神奈川県高座郡寒川町宮山に鎮座する神社。相模國一之宮。延喜式内社(名神大社)。旧国幣中社。現在は神社本庁の別表神社。
関東地方における著名な神社の一つであり、年間約200万人に及ぶ参拝者が訪れる。初詣の参拝者数は神奈川県内の神社では鎌倉市の鶴岡八幡宮に次いで2番目に多い。また近年、日本で最も昇殿祈祷者が多い神社としても知られる[1]。(以上Wikipediaより引用)
実はこちらの寒川神社はパワースポットとしても有名です。
寒川神社がある場所は日本を代表する聖地を結ぶレイライン(※)上にあり、春分・秋分・夏至・冬至すべての時に太陽が神社の真上を通るといわれています。太陽に対して祭事ができる清浄な場所であり、非常に強いエネルギー場でもあるのです。(以上LINEトラベルjpより引用)
(※レイラインとは、古代の遺跡には直線的に並ぶよう建造されたものがあるという仮説で、その遺跡群が描く直線をさす。レイラインが提唱されているケースには古代イギリスの巨石遺跡群などがある。(以上Wikipediaより引用))
全国で唯一の八方除け(はっぽうよけ)の守護神であり、すべての禍事・災難を取り除き家業繁栄・福徳円満をもたらすと言われています。
こちらに行くといつも良い気が流れているようにわたしは感じるんですね…。
パワースポットと呼ばれているのも、頷けます。
青空の真下にある神殿は本当に神々しかったです!
今日は七五三のお参りで来られる方も多かったですね~。 女の子の着物姿はもちろん、男の子の袴姿って、かわいい♡
あとお参りに行ったときにちょうど神殿で結婚式を執り行う花婿・花嫁さんの行列に遭遇しました!
角隠しに白無垢姿の花嫁さんがにっこりとほほ笑んでいたので、本当にかわいかった~✨
参拝後にダンナさんと二人でおみくじをして、玄関にお祀りするために大祓守を購入しました。
今度参拝するときはお守りも買いたいな~。
こちらのお守りはお願いごとによって五色の中から選べるんです☆
参考までに…
白色…開運招福・万願成就・就職成就
紫色…健康回復・身体安全・病気平癒
赤色…縁結び・家庭円満・子宝
青色…目的達成・必勝祈願・芸道上達
黄色…金運向上・職業繁栄・商売繁盛
あと、『心願守』といって『米』の形体をなし、一粒の米が万倍にも実るが如く願いが叶うように祈念するお守りもあります。こちらのお守りは以前、お友達から頂いた記憶があります。お米のかたちがかわいいです♡
わたしは寒川神社に行くときはいつも海老名経由で行くのですが、ひさしぶりに海老名に降り立ったとき、あまりの様変わりぶりに衝撃を受けましたΣ(゚Д゚)ビックリ!!
いつの間にか、ららぽーとが出来ているんですよ…。知らなかった…(←わたしが疎いだけなのか?)
JR相模線に向かう道に動く歩道も出来ていたりと、近代化されていて二度ビックリしました!!
こんな海老名、知らないっ!!!
合わせてJR相模線!
平成の世でも乗り降りは手動で開けていたのに、自動になってる…マジか―…
驚きをとおり越して唖然としました…( ゚д゚)ポカーン。
わたしの母校である中学校の教室からいつも相模線の車両が見えていたんですけど、平日昼間は二両しか走っていないんですよ…すっごいローカリーを実感する線路なんです。
目の前でスーッと開いた扉に腰を抜かしそうになったのは秘密です。(;’∀’)ハハハ…
帰りはわたしが独身時代によく通っていたパスタ屋さんでお昼を食べて帰りました。生パスタなのですが、ひさしぶりでも変わらずおいしくて、ちょっと感動しちゃいました(´;ω;`)ウッ…これは、変わらない。
みなさまも機会がありましたら、ぜひ訪れてみて下さい☆
本日もお付き合いいただきありがとうございました✨
また次回もぜひお越しくださいね♡

名 前 : さけみぃ
年 齢 :人間は所詮、ひとりなんだよ…と悟りを開いたお年頃
好きな物:自他ともに認める甘党です!
ただお餅が苦手なので、おしるこ&ぜんざいはNGです^_^;
最近のコンビニスィーツのイチオシはファミマのスフレプリン!!
あと、自分へのご褒美に年2回、千疋屋総本店のフルーツパフェを頂きます♡
そして冷蔵庫には必ずチョコレートが入ってます…
最近のコメント